探偵ロマンス
この番組について
新進気鋭の脚本家・坪田文が書き下ろすオリジナルドラマ。 1923年に作家デビューを果たした江戸川乱歩。それから100年という節目にお届けする“知られざる江戸川乱歩誕生秘話” 連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」制作チームがNHK大阪放送局よりお送りするロマンスあり、笑いあり、涙あり、魂の叫びあり、アクションあり・・・ 今を生きる人々の心に響く珠玉のエンターテイメント活劇。 【放送予定】2023年1月21日(土)スタート 総合 夜10:00~10:49(全4話) 【脚本】坪田文 【音楽・主題歌】大橋トリオ 【出演】濱田岳 石橋静河 泉澤祐希 森本慎太郎 世古口凌 杏花 原田龍二 本上まなみ 浅香航大 浜田学 / 松本若菜 近藤芳正 大友康平 / 岸部一徳 市川実日子 尾上菊之助 草刈正雄 ほか 【制作統括】櫻井賢 【プロデューサー】葛西勇也 【演出】安達もじり 大嶋慧介
出演者・キャストほか
ひらい たろう 平井太郎 (濱田岳)
ドイルやポーといった海外の推理小説家に憧れるも、 いまだ何者でもなく、職を転々とする貧乏暮らし。 名探偵・白井三郎と出会い、探偵稼業に乗り出す。 後に日本を代表する推理小説家・江戸川乱歩となる。
しらい さぶろう 白井三郎 (草刈正雄)
白いスーツに身を包み、数々の難事件を解決してきた名探偵。 世間にその名を知られているが、3年前引退を表明し、姿を消している。 太郎と出会い、深い因縁のある“怪盗”との大いなる対決へと向かう。
男装の麗人 (市川実日子)
太郎と三郎の前に現れる謎の人物。
むらやま りゅうこ 村山隆子 (石橋静河)
太郎がかつて働いていた造船所があった鳥羽の小学校教師。 太郎が親愛を寄せる文通相手で、新しく小説を書いたら、 いつも隆子に送り、彼女の感想を心待ちにしている。
ごうだ はつのすけ 郷田初之助 (泉澤祐希)
鳥羽の造船所時代に出会った友人。太郎を追って上京し、 下宿先に押しかけて来た居候で、押し入れの寝床が気に入っている。 病弱で、生家は貧しかったため、読み書きが出来ない。
うめざわ じゅんじ 梅澤潤二 (森本慎太郎(SixTONES))
帝都新聞の記者。世間を沸かせる特ダネを追いかけ、 名探偵・白井三郎の行方を追っている。 新聞社にやってきた太郎の小説を酷評したことから、二人は犬猿の仲に。
おひゃく お百 (世古口凌)
A公園のオペラ館で人気を博している舞台『華炎城の舞姫』のヒロインを務める蠱惑的(こわくてき)な踊り子。その舞台に魅了された太郎は、お百にほれ込んでいく。
らっぱ ラッパ (浅香航大)
トランペットを吹き鳴らす、オペラ館の客引き。 お百に才能を見出し、いつかは舞台の演出家として成り上がりたい。
かさもり 笠森 (浜田学)
狭間の部下。腕っぷしに自信があり、常に寡黙で冷徹に事件に向き合う。秘めた野望はあるが、個人的な感情はめったに表さない。
ほうらん みまこ 蓬蘭美摩子 (松本若菜)
会員制の秘密倶楽部『赤の部屋』の女主人。 貿易商や画商、官僚など、特権階級の人々を相手にしながら ある秘めた目的のために動いている。
ごくうだ じゅたろう 後工田寿太郎 (近藤芳正)
赤の部屋の会員で、外務次官。 ロシアの政治情勢に詳しく、独自のパイプを持っている。
はざま いさむ 狭間勇 (大友康平)
帝都警察の警部。三郎が警察に勤めていた頃の元同僚で、 曲がったことは大嫌いな直情型の鬼警部。三郎とは犬猿の仲。
でんべぇ 伝兵衛 (岸部一徳)
A公園の片隅にあるBAR『K』のマスター。 長く常連客である三郎を、言葉少なく静かに見守っている。
すめらぎ へいきち 住良木平吉 (尾上菊之助)
上海帰りの貿易商で、『赤の部屋』の会員となったばかりの新顔。 優雅な身のこなしや、謎めいた言葉に、美摩子は魅了されている。
ときこ 時子 (本上まなみ)
D坂にある古本屋「二人書房」を夫婦で営む。 その2階に下宿する太郎と顔を合わせると、 仕事を転々とし続ける太郎に呆れ、いつも家賃を催促する。
すなが 須永 (野田晋市)
時子の夫でD坂にある古本屋「二人書房」を夫婦で営む。
めぐりど しょうべぇ 廻戸庄兵衛 (原田龍二)
赤い部屋の会員で怪盗から犯行予告が届く画商
めぐりど さなえ 廻戸早苗 (杏花)
怪盗から犯行予告が届く画商・廻戸庄兵衛の娘。彼女の人生に大いなる波乱が巻き起こる・・・
怪盗 (土平ドンペイ)
犯行予告で世間をにぎわす怪盗