プロジェクトエイリアン
”分断”が進む社会をVR×エイリアンアバターで解決!?
全く新しいドキュメンタリー番組!
2023年8月29日(火) 更新
お知らせ
この番組について
人はどうすれば異なる価値観や考え方の他人と分かり合うことができるのか?それぞれ顔出ししづらい事情を抱えた一般の若者4人が、エイリアンのアバターに身を包みVR空間で交流。お互いの外見や属性などを隠した状態で、一緒に月面旅行を目指す。その過程で彼らはお互いが何者なのか、そしてどんな“違い”を持っているのか、次第に知ることになる。果たして4人は、背景や価値観の違いを乗り越えて分かり合うことができるのか?
出演者・キャストほか
ナレーション (悠木碧)
企画・デザイン (チョーヒカル)
関連リンク
父の期待には応えられない・・・40代男性の決意
NHKみんなでプラス「VR×社会課題」
在日韓国人女性(26)が、戦い方を知るためにVR空間に飛び込んでみたら・・・人生のミッションを再確認して、転職することになった。
無職男性(33)が、一念発起してVR空間に飛び込んでみたら・・・12%気が楽になった。
トランスジェンダー男性(27)が、マイノリティーの存在を知ってほしいとVR空間に飛び込んでみたら・・・将来の夢が膨らんだ。
“無職が大嫌い”なホスト(22)が、面白そうだからとVR空間に飛び込んだら・・・“無職”の人の支えになりたくなった。
VRは社会を変える?アーティストと専門家が話してみた。
VR空間に飛び込んだワケあり4人が、記事に寄せられたコメントを読んだら…それぞれに返事をしたくなった。