沖縄 島唄を見つめて 〜2022年春〜
沖縄で歌い継がれてきた民謡の魅力を伝える音楽紀行
2022年5月9日(月) 更新
お知らせ
この番組について
沖縄で歌い継がれてきた民謡の魅力を伝える音楽紀行。旅の案内役はシンガーソングライターの宮沢和史。沖縄に行くのが初めてという俳優の駒井蓮と一緒に、唄を愛し、唄とともに生きる人々を訪ね、その思いを見つめます。/ 語り:小郷知子(NHKアナウンサー)
出演 宮沢和史 (シンガーソングライター)
琉球弧には星の数ほど歌が存在します。長い歴史の中で起きたたくさんの物語がその中に書き残されています。歌を知るとシマを知ることができます。この番組をご覧になって、シマ歌の世界の扉を開いていただけたら幸いです。
出演 駒井蓮 (俳優)
沖縄を訪ねて一番印象的だったのは、沖縄の人々の「みんなで!」という精神です。島唄、三線、首里城、自然。様々なところにその精神があふれていました。島唄の音色とともに、沖縄の魂を感じながらご覧いただきたいです。