澪(みお)つくし
銚子を舞台に、旧家の娘と網元の息子のラブストーリー。
2022年1月31日(月) 更新
この番組について
大正末期から終戦後の昭和にかけて、千葉県・銚子を舞台にした連続テレビ小説・第34作。“陸(おか)者”と“海者”が対立する漁港の町で、しょうゆ醸造を家業とする旧家の娘・かをる(沢口靖子)と、網元の長男が、2つの世界の壁を越え、波乱万丈の人生を歩みながら愛をはぐくむ物語。 デジタルリマスター版で放送。 【作】 ジェームス三木 【音楽】 池辺晋一郎 【語り】 葛西聖司アナウンサー (当時) 1985年4月1日から10月5日 総合 「連続テレビ小説」にて放送
出演者・キャストほか
梅木かをる (沢口靖子)
小浜律子 (桜田淳子)
吉武惣吉 (川野太郎)
梅木健作 (柴田恭兵)
真鍋ハマ (根岸季衣)
弥太郎 (明石家さんま)
吉武とね (草笛光子)
坂東るい (加賀まりこ)
坂東久兵衛 (津川雅彦)
関連リンク
※下記はNHKサイトを離れます
※別タブで開きます