中国語!ナビ
お知らせ
最近放送したエピソード
この番組について
中国語って難しいんでしょう?いいえ、ペラペラを目指すならそうですが、コミュニケーション重視ならばそうでもありません!漢字を使う日本人は中国語が学びやすいはず。隙間時間に自分のペース!気楽にご覧ください!
出演 橘ケンチ (EXILE/EXILE THE SECOND)
EXILE / EXILE THE SECONDのパフォーマー。最近はミュージカル「チェーザーレ破壊の創造者」に出演するなど俳優としても活躍している。ライフワークである日本酒の魅力を発信し「13代酒サムライ」にも就任した(2018年)。近著に「橘ケンチの日本酒最強バイブル」(宝島社)、小説「パーマネント・ブルー」(文藝春秋)
講師 陳淑梅 (東京工科大学教授)
中国・天津市生まれ。天津外国語大学日本語学部卒業後、1986年来日、明治大学大学院修了。著書に『中国語エッセイ小点心あっさり味の日中文化論』『やさしい中国語で読む自伝エッセイ 茉莉花』『NHK出版CDブック故事成語で読む・聴く・話すがぐーんとアップ!中国語実践トレーニング』(いずれもNHK出版刊)他多数
ナビゲーター 劉鍾德 (俳優)
番組ナビゲーター。熊悟空の声も担当。俳優、声優、ボーカルトレーナー。上海戯劇学院ミュージカル学部卒業。舞台「三体」「中国語版マンマミーア!」などに出演。番組のアートディレクターもつとめる。
キャラクター 盧雲 (俳優)
江蘇省出身。女優、歌手、舞台劇ディレクター。上海戯劇学院演劇学部卒。ミュージカル「RENT」や話劇「春琴抄」などに出演。映画「カンフーパンダⅢ」OST 歌唱出演。
キャラクター 丁輝 (俳優/歌手)
西安出身 北京舞踊学院、上海戯劇学院ミュージカル学部卒業。頼声川劇団のトップスター。中国の人気歌唱バラエティ番組「声入人心」シーズン1のレギュラーもつとめた。
キャラクター 趙書雨 (俳優/演劇講師)
青島出身。上海戯劇学院ミュージカル学科卒、UCLA演劇修士卒。映画やTVドラマで活躍中。「Chicago」や「不思議の国のアリス」などの舞台にも出演。
ナレーター 礒野佑子 (アナウンサー)
2002年(平成14年)NHK入局。 これまでの主な担当番組 「おはよう日本」「美の壺」「NHKスペシャル」など。 中国には何度か旅行したことがあり、万里の長城を訪れたのが良い思い出です。 「アイヤー!」のコーナーを通じて、日本と中国の漢字の意味や 文化の違いに毎回驚いています!
ふなくま旅 生徒 ふなっしー (ふなくま旅 生徒)
オンライン生徒として参加!2022年のASIANLIVEスペシャルで流ちょうな中国語を披露。実は中国語検定3級を持つ実力者。梨の妖精養成学校で中国語を学んだ。中国語名は「船梨精」
ゲスト 松峰莉璃 (俳優・脚本家)
中央戯劇学院卒業。日本人でありながら、中国で活躍する俳優。華語新视听のコーナーの解説、アジアンライブのコーナーのMCを担当