中国語!ナビ
イモトとはじめちゃう? (30)イモト中国茶の魅力にノックダウン
初回放送日: 2022年11月23日
わずかな量で高級外車が変えるほどの値段もするものまで!中国茶の魅力に迫る。お茶をのむための部屋まで持つ富裕層などの出現のためだ。美しい花を咲かす花茶なども紹介!
このエピソードのナレーションの中国語全文が知りたい
このエピソードのナレーションの全文が知りたい
♯30 先輩:藤井真紀子 7分30秒 今天的前辈,是中国茶买手—藤井真纪子。为了探寻好茶,她踏遍了中国各地。 今日の先輩は、中国茶バイヤー・藤井真紀子さん。美味しいお茶を求めて、中国各地を飛び回る。 前辈此次寻茶的目的地是,上海,中国最大的茶叶市场。 買い付けの旅で先輩がまず向かったのは、上海にある中国最大級のティーマーケット。 前辈感兴趣的是。。。 先輩が気になったのは… 8分7分 从奢华的果茶, 贅沢なフルーツティに、 琳琅满目的花茶, 色とりどりのフラワーティ。 品种各式各样,有超过2000多种。 多種多様!種類は実に2000を超える。 是的,我们到“茗茶王国”了! そうここは、“お茶パラダイス”! 前辈接下来要去的是。。。 続いて先輩が向かったのが… 8分50秒 “龙井”绿茶之王,其中最上等品属“西湖龙井”,以前是给皇帝的贡品。 緑茶の王様「龍井」。その最高峰が「西湖龍井」で、かつては皇帝に献上されていたほどのお茶 9分25秒 由于超出预算,让前辈不得不另寻他处。 予算を大きく超えていたので買い付けは断念した。 事实上,现在中国茶的价格一直居高不下,很少量的茶叶就和名牌车的价格旗鼓相当。 実は今、中国茶葉の価格高騰が止まらない。わずかな量の茶葉で高級車に匹敵する価格になることも! 其中一个原因是,喜好品茶的富裕层在逐年增加。 その理由の一つは、お茶をとことん贅沢に楽しむ富裕層の増加だ 这户人家竟然有一问专门用来品茶的地方! こちらのお宅にはなんと…お茶を楽しむ専用の部屋まで! 这位是和茶农有合作,每年由私人专用的茶田为自己提供高级茶叶。 なんと、この方は農家と契約し、毎年自分専用の高級茶葉を調達する畑まで持っている。 10分40秒 在中国有近一千万以上茶行经营者。作为日本女性的藤井前辈投身到了这个竞争激烈的行业里。 1000万人以上いると言われる中国のお茶業者。そんな厳しい競争の世界に日本人女性として飛び込んだ藤井先輩。 接着来到的是被浓雾环绕的山间茶田。目标是,龙井。为了寻求最高性价比,她来到种植茶叶的地方碰碰运气! 続いて訪ねたのは、深い霧に包まれた山間に位置する茶畑。狙うのは、龍井茶だ。想像以上の価格で購入を断念した茶葉を生産者の元まで求めたのだ。 不过,价格还是超过了预算。 しかし、価格はまたも予算オーバー 这时候,前辈使出了必胜套路 こんな時、先輩が使う常套句がある。 11分55秒 这样一来。。。 すると… 真棒!交易成功! 見事、交渉成立! 12分22秒 在香港做日语老师的时候,工作的繁忙让她感到身心疲备,在一间茶屋前辈喝到中国茶,这便成了她与中国茶结缘的契机。 先輩がお茶と出会ったのは、香港で日本語教師をしていた時のこと。 あまりの多忙で疲れ切っていた時に、ふと立ち寄ったお茶屋さんで飲んだ一杯が中国茶との縁のきっかけとなった。 13分09秒 她立志向日本传达中国茶的魅力。37岁时,开始了中国茶的研究生涯。 こんなお茶の魅力を日本人に伝えたいと一念発起。37歳から本格的に中国茶の勉強を始めたのだ。 为了找到这样的茶叶,她不辞辛劳。 そのようなお茶を探すために苦労はいとわない 13分52秒 前辈想要寻找的是物美价廉的茶。虽然她知道这有一定的难度…。为此她来到了安徽省黄山市的一个山间小村庄。 狙うのは、一定以上の品質を備えた上で、お手頃の値段で手に入るお茶。 そのためなら、多少の困難は覚悟の上。やってきたのは安徽省黄山市の山間の小さな村 这是用茶叶一片一片缝制成花朵一般的“工艺茶”。如比倾入匠心的工艺茶,每个售价只有500〜1000日元左右。 茶葉を花に一つ一つ縫い付けて作る「工芸茶」。丁寧な職人技で作られた美しいお茶なのに、日本ではひとつ500〜1000円ほどだ。 中国茶商经常对前辈说的一句话是: 中国人の生産者が先輩にかけてくれる言葉がある。 《慢慢儿说》 ゆっくり話しなさい 15分25秒 身为外国人,中文说不好,太正常了。即便如此,也总遇到包容接纳她的中国人。正是这种温暖,伴随她一直走到今天。 外国人だから、中国語をうまく話せないこともよくある。それでも、その思いをしっかりと受け入れてくれた中国の人たち。そのあたたかさが、先輩がこの仕事を続ける理由でもある。