子連れ信兵衛2
最新のエピソード
大盗賊の親分の、市中引き回しの刑を見物する信兵衛(高橋克典)たち。しかし乱闘騒ぎになり、親分が盗賊たちに取り返されてしまう。実は盗賊側で剣をふるっていた男は、美玖(黒谷友香)の知り合い・猿渡(四方堂亘)だった。その後、猿渡がおぶん(小島梨里杏)ら女たちを人質に、なんと信兵衛たちの馴染みの居酒屋・丸源に立てこもる。猿渡との交渉に向かう美玖。女たちを救うため、信兵衛と長屋の仲間たちは大作戦を決行する。
この番組について
浪人・松村信兵衛が、赤ん坊を育てながら様々な問題を解決していく人情時代劇の第2シリーズ。 女剣士・美玖の登場で恋の騒動が!? 【原作】山本周五郎「人情裏長屋」 【脚本】いずみ玲 【音楽】栗山和樹
松村信兵衛 (高橋克典)
長屋住まいの浪人。今は亡き浪人の沖石から鶴之助を預かり、父親として慣れない育児に日々奮闘中。好きだった酒も断ち、蕎麦屋の屋台を引いて生計を立てている。剣の腕は一流で、不思議な人望の持ち主。
重助 (左とん平)
信兵衛が暮らす長屋の住人で孫のおぶんと二人暮らし。蕎麦屋の屋台を信兵衛に引継いだのち、蕎麦打ちをしている。歳をとってきたが、まだまだ元気である。
おぶん (小島梨里杏)
重助の孫。明るく気立てがよく、男手一つで鶴之助を育てる信兵衛を気遣って、あれこれ世話を焼いている。鶴之助はよく懐いている。
榎戸誠三郎 (宮田俊哉)
北町奉行所の同心。まだ同心として経験は浅いが、正義感が強く誠実で仕事に熱心。信兵衛を慕い強く影響を受けている。
本郷美玖 (黒谷友香)
本郷道場の跡取り娘で、剣は師範の腕を持つ。父を亡くし、折笠を通じて信兵衛と知り合う。気が強くしっかりしているが、思い込むと止まらないところも。
折笠五郎左衛門 (笹野高史)
折笠道場の主。剣術の腕前はかなりあやしい。憎めない性格で人の懐に入るのが得意。美玖の窮状を見かねて信兵衛に紹介する。
小泉道仙 (中村嘉葎雄)
町医者。信兵衛のことを子どもの頃から知っている。自由奔放で、信兵衛もその影響を受けている。
松村信兵衛 (高橋克典)
長屋住まいの浪人。今は亡き浪人の沖石から鶴之助を預かり、父親として慣れない育児に日々奮闘中。好きだった酒も断ち、蕎麦屋の屋台を引いて生計を立てている。剣の腕は一流で、不思議な人望の持ち主。
重助 (左とん平)
信兵衛が暮らす長屋の住人で孫のおぶんと二人暮らし。蕎麦屋の屋台を信兵衛に引継いだのち、蕎麦打ちをしている。歳をとってきたが、まだまだ元気である。
おぶん (小島梨里杏)
重助の孫。明るく気立てがよく、男手一つで鶴之助を育てる信兵衛を気遣って、あれこれ世話を焼いている。鶴之助はよく懐いている。
榎戸誠三郎 (宮田俊哉)
北町奉行所の同心。まだ同心として経験は浅いが、正義感が強く誠実で仕事に熱心。信兵衛を慕い強く影響を受けている。
本郷美玖 (黒谷友香)
本郷道場の跡取り娘で、剣は師範の腕を持つ。父を亡くし、折笠を通じて信兵衛と知り合う。気が強くしっかりしているが、思い込むと止まらないところも。
折笠五郎左衛門 (笹野高史)
折笠道場の主。剣術の腕前はかなりあやしい。憎めない性格で人の懐に入るのが得意。美玖の窮状を見かねて信兵衛に紹介する。
小泉道仙 (中村嘉葎雄)
町医者。信兵衛のことを子どもの頃から知っている。自由奔放で、信兵衛もその影響を受けている。