ニュース速報
はね駒
明治生まれの女性新聞記者りん奮闘記!1986年"朝ドラ"アンコール放送
2020年11月2日(月) 更新
(14)
橘りん(斉藤由貴)の住む福島県相馬では、男炊事といって正月三が日は男性が料理を作る風習があった。2日朝の雑煮は、小野寺源造(渡辺謙)が作り、そのおいしさに母・やえ(樹木希林)も祖母・こと(丹阿弥谷津子)も感心させられた。そんななか、兄の嘉助(柳沢慎吾)が帰って来た。りんは、いいなずけの新之助(益岡徹)から借りた20円を返すよう、嘉助に迫ったのだが…。
橘りん(斉藤由貴)の住む福島県相馬では、男炊事といって正月三が日は男性が料理を作る風習があった。2日朝の雑煮は、小野寺源造(渡辺謙)が作り、そのおいしさに母・やえ(樹木希林)も祖母・こと(丹阿弥谷津子)も感心させられた。そんななか、兄の嘉助(柳沢慎吾)が帰って来た。りんは、いいなずけの新之助(益岡徹)から借りた20円を返すよう、嘉助に迫ったのだが…。