「風土を織り込む 紬」

初回放送日: 2021年5月7日

絹糸を染めて織り上げる着物、紬(つむぎ)▽繭から真綿を作り、手で糸を紡ぐ結城紬▽奄美大島で絹糸を染めるのは島の泥。清流で泥を流すと現れる艶めく黒。大河ドラマ「西郷どん」のテーマ曲を歌った里アンナさんが祖母から受けつぐ泥大島を着て歌う「糸繰節」▽長野県安曇野で守られてきた、絹のダイアモンド、天蚕糸。神秘の輝きが紬に。▽古美術鑑定家中島誠之助さんも登場。紬と古美術の共通点とは?<File 537>

  • 番組情報
  • その他の情報
  • 詳細記事

出演者・キャストほか

  • 古美術鑑定家 シマナカさん (小林親弘)

  • 唄者 里アンナ

  • 古美術鑑定家 中島誠之助

  • 結城紬問屋主人 奥澤武治

  • 結城紬職人 植野知恵

  • 結城紬職人 野村孟

  • 結城紬職人 小島美佐子

  • 締め機 伝統工芸士 元忠謙

  • 泥染め伝統工芸士 肥後英機

  • 泥染め 伝統工芸士 肥後純一

  • 天蚕振興会 田口忠志

  • 伝統工芸士 武井豊子