野本さんのまるごとかぼちゃプリン

レシピ公開日:2022年12月1日 午後11:00

材料 8人分
  • プリン
    • かぼちゃ
      1個
    • 4個
    • 牛乳
      400ml
    • きび糖
      60g
  • カラメルソース
    • グラニュー糖
      大さじ4
    • 大さじ2
    • 熱湯
      大さじ2

作り方

1

①かぼちゃは水洗いして、ラップで包む。耐熱皿にヘタを下にしてのせ、電子レンジ(600W)で5分ほど、楽に切れるやわらかさになるまで加熱する。 (※かぼちゃの大きさによって加熱時間は調整してください)

2

②オーブンを160℃に予熱する。

3

③かぼちゃの上部1/4ほどを横に切る。中の種とわたをスプーンなどで取り除く。 (※かぼちゃが割れないように注意) 取り置いた上部の内側の果肉を、大さじ5~6ほどこそげ取る。スプーンなどでしっかりと潰す。

4

④小鍋に牛乳を入れて温め、きび糖、③でつぶしたかぼちゃを混ぜ合わせる。

5

⑤ボウルに卵を入れて溶く。④の粗熱が取れたら卵を合わせ入れる。

6

⑥ ⑤をザルでこしながら、かぼちゃの本体部分に入れる。ザルに残ったものはスプーンなどでうらごしをして入れる。 (※卵液は8分目くらいを目安に、かぼちゃの大きさによって入れる量は加減してください)

7

⑦深めの耐熱皿に⑥をのせ、オーブンの天板に置く。天板に湯を張る。

8

⑧予熱したオーブンで60~70分ほど、竹串をさして、生地がつかなくなるまで焼く。 (※かぼちゃの大きさによって加熱時間が異なりますので、加減ください) 粗熱がとれたら、一晩冷蔵庫でよく冷やす。

9

⑨カラメルソースをつくる 鍋にグラニュー糖、水を入れ、弱火で加熱する。かき混ぜず、鍋を揺すりながらグラニュー糖を溶かし、全体に色をつける。泡が小さくなり、あめ色のとろみがついてきたら火を止める。火から下ろして熱湯を入れ、全体を混ぜ合わせる。_

10

⑩ ⑧をお好みのサイズにカットし、カラメルソースをかける。

このレシピのエピソード