お知らせ

これからのエピソード

最近放送したエピソード

この番組について

子どもたちの楽園(らくえん)“電空”が大ピンチ! エネルギー源(げん)のタマ電Qをあつめて“電空”をまもるため、てれび戦士と電キャが 大かつやく!テレビの前のキミはデータ放送(ほうそう)で番組に参加(さんか)できるぞ! さあ!いっしょに冒険(ぼうけん)にでかけよう!"

  • てれび戦士 阿比留 照太(あびる しょうた) (中学2年生)

    笑顔がじまんの関西ボーイ! つりが好きでつった魚の料理もしちゃう。とくぎはオリガミだよ。 ショウタの電キャ:カイトン じつはコックピットの中で、ちっちゃいイルカちゃんがDJしているんだよ! 身長は192㎝、とても大きい重量級の電キャだよ!(ショウタ)

  • てれび戦士 ギュナイ 滝美(らあら) (中学2年生)

    パワー全開全力ガール! うれしくなると歌ったりおどったり、走るのもとくいだよ! 声が大きすぎるのがタマにキズ!?好きな色はピンク。 ギュナイの電キャ:ラブリム ラブリムの手はスピーカーになっていて、音楽をききたいときはすぐにきくことができるよ。いつも2人で楽しんでいるんだぁ!(ギュナイ)

  • てれび戦士 坂上 悠真(さかがみ ゆうま) (中学2年生)

    めざせダジャレ王? しゅみはおもしろいダジャレを考えること。 弱点は「こわがりなところ」「細かすぎるところ」。 ユウマの電キャ:オリオン オリオンのツノとメガネは、じつはダイヤモンドよりかたい! いざとなれば、ツノでこうげきだってできちゃうよ!(ユウマ)

  • てれび戦士 マウス ソニア (中学2年生)

    元気いっぱい国際派(こくさいは)ガール! 日本語と英語、ドイツ語も話せるよ!バレエと計算も好き。 いろんなぼうけんにチャレンジしたい! 実はちょっぴり負けずぎらい。 ソニアの電キャ:ジャッキー 名前はジャッキー!大きな耳と、しっぽみたいなかみの毛がかわいいでしょ。 私といっしょで服の色が赤なんだ~! よろしくね!!(ソニア)

  • てれび戦士 稲毛 眞生(いなげ まうな) (中学1年生)

    ほほえみの貴公子(きこうし)! およぐこととダンスと自撮(じど)りがとくい。 どうぶつが大すきで生きものにくわしいのもじまんだよ♪" マウナの電キャ:アロヤマ マウナといっしょで、かみが長くてカッコイイ! でもじつは、ちょっとビビりなところもあるんだ。 マウナとアロヤマをよろしくね!(マウナ)

  • てれび戦士 大谷 紅緒(おおたに べにお) (中学1年生)

    読書が大好きな女の子! 本を読んだり人の話を聞くのが大すき。 ちょっぴり涙もろい人情派(にんじょうは)。 ボールをつかうスポーツはちょっとにがてかも? ベニオの電キャ:ひらり とってもペラペラ!“ひらり”と1回転するのが得意だよ♪ 表情がゆたかで、気持ちによってメガネの色が変わるんだ!(ベニオ)

  • てれび戦士 筧 礼(かけひ れい) (中学1年生)

    とっても自由なマイペース女子! やき魚がにがてでオムライスがすきだよ。 ネコが大すきで自分もネコみたいになりたいと思ってるよ。 レイの電キャ:ぽんきち ぽんきちは子どものたぬきだよ! 耳にはもみじのマークがあるんだ。 オムライスが大好きって言ってた! すごくかわいいよ♥(レイ)

  • てれび戦士 勅使河原 空(てしがわら そら) (中学1年生)

    ダンス大好きアクティブ男子! ダンスや水泳(すいえい)などスポーツがとくい♪ いつも体を動かしちゃう! 日本中のおどりをおぼえるのがゆめなんだよ。 ソラの電キャ:シエル 刀を持っていて、左右の瞳の色がちがうのが特ちょうだよ! だれよりはやく大空も飛べちゃう、ソラの最高の相棒!(ソラ)

  • てれび戦士 布施 麻理亜(ふせ まりあ) (中学1年生)

    猪突猛進(ちょとつもうしん)エネルギッシュガール! 英語とロシア語がはなせておしゃべりが大好き♪ 絵をかくのがとってもとくい。 にげだしたおばけやしきのリベンジにもえているよ! マリアの電キャ:ジェイジェイ ツノが生えていてクールなかんじだけど、わらうととってもかわいいの! ギャップがみりょくのジェイジェイです!(マリア)

  • てれび戦士 大野 遥斗(おおの はると) (小学6年生)

    笑顔がキラキラ!ポジティブ男子! 算数と理科のじっけんが大すき。 アウトドアはでソロキャンプにあこがれているよ。 ハルトの雷キャ:ソレイユ ソレイユは、ぼくの理想のヒーローなんだ! 「ソレイユ」は、「黄金の太陽」という意味なんだよ。 かっこいいでしょ?(ハルト)

  • てれび戦士 松尾 そのま(まつお そのま) (小学6年生)

    元気で明るい関西ガール! スポーツが大すきでとくにスケートがとくい♪ 実はうっかりミスが多いあわてんぼうさん。 ソノマの電キャ:アミュレット 長いサラサラヘアとシュッとしたスタイルに、 わたしの好きな色がつまった電キャだよ♥ 大好きなねこ耳もついてるの♪(ソノマ)

  • てれび戦士 丸山 煌翔(まるやま てっしょう) (小学6年生)

    ダンスと料理はおまかせ! ヒップホップダンスとやきゅうがとくい! すばやい動きにちゅうもくしてね! 自分で料理を作ること大好きなんだ。 テッショウの雷キャ:パオウ 190㎝の高身長で、むねのあたりにあるイナズママークがとってもかっこいい! 大きくて強いパオウは、サイコー!!(テッショウ)

  • てれび戦士 盛武 美音(もりたけ みお) (小学6年生)

    ハープが自慢(じまん)のいやし系ガール! 小さなハープが宝物。耳コピでえんそうができるよ♪ しゅみで小説を書いているよ。 ミオの雷キャ:メラ メラはかっこいい赤色がイメージカラーのねこだよ! ハープを使って演奏したり、こうげきしたりするんだ! これからよろしくね☆(ミオ)

  • てれび戦士 香月 萌衣(かづき めい) (小学5年生)

    歴史(れきし)が大好き女な子! 戦国時代(せんごくじだい)が大すきで、武将(ぶしょう)にハマっているんだ。 元気な笑い声で、いつもまわりを楽しくさせちゃう。 メイの電キャ:ぐり丸 意外とおっちょこちょいなリスのぐり丸。 大好きなどんぐりをつけているんだよ! メイと似ていると思わない??(メイ)

  • 電空のエンジニア みやぞんエンジ (MC・エンジ)

    電空のエンジニア。ひみつ基地”電キャんぷベース”の持ち主。 てれびせんしをサポートする。が、たよりない。

  • EDテーマ「ハローハロー」「また明日」担当 ヨルシカ

    <n-buna メッセージ> 子どもの頃、友達と集まって、山の中に手作りの隠れ家を作ったことを覚えています。 番組のコンセプトを見せてもらった時に浮かんだのは、電子空間という現代的な形の秘密基地で遊んでいる子どもたちの姿でした。僕たちが子どもの頃と比べると遊ぶ場所は変わりましたが、本質的なことは何も変わらないように思います。いつの時代も子どもたちが楽しければそれが一番ですね。レコーディング当日は子どもたちの元気さに勝手に癒やされました。とても良い子たちでした。彼らの冒険に寄り添えるような曲を書けていることを願っています。

  • 「ハローハロー」振付 しっときんぐす

    <しっときんぐす メッセージ> 自分が観ていた番組のエンディングダンスを振付する日が来るなんて! 子供の頃に戻ったようにワクワクしながら作りました。 家で一人で踊っても、家族の誰かと踊っても、友達100人と踊っても楽しいようなダンスを目指して作りましたが、正解など気にせず思いっきり楽しんで踊ってくれたら嬉しいです!

  • ナレーション 木村昴 (声優・俳優 得意技:ラップ)

    ナレーションでてれび戦士をサポート。 ときどきモノマネやツッコミもしてしまう。 てれび戦士といっしょに企画にチャレンジすることも。

放送

  • Eテレ
    毎週月曜~木曜 午後5時35分