うまいッ!
日本各地の食の魅力を再発見!生活を豊かにするお得情報も満載!
2023年8月29日(火) 更新
うまみあふれる“幻の”赤身肉 無角和牛〜山口 阿武町〜
初回放送日: 2023年9月25日
和牛4品種の中で最も希少な無角和牛。ジューシーな赤身が特徴です。産地の山口県阿武町では無角和牛の魅力を発信し飼育を拡大する「復興プロジェクト」が始まっています。 無角和牛は食肉用のほか、畑仕事を手伝う役牛として山口県内で数多く飼育されていました。しかし農作業の機械化などの影響で100頭近くまで減少。そこで阿武町では“幻の和牛”を守る取り組みを強化し、地域おこし協力隊などの若者たちが中心となって飼育に取り組んでいます。畜産に精通した獣医師や、無角和牛にほれ込んだ料理人なども全面協力。地域の宝を守る活動が盛り上がりを見せています。
- 番組情報
- その他の情報
- 詳細記事
出演者・キャストほか
食材ハンター 平祐奈
フサフサ前髪とつぶらな瞳の無角和牛の可愛さにキュンとしました!無角和牛を守るため、私と同世代の方たちが一生懸命頑張っている姿にも感動。愛情込めて育てられているからこそのおいしさなんだなと実感しました。
地元応援団 平﨑貴昭 (NHK山口放送局アナウンサー)
無角和牛のふるさとは、人口およそ3000の阿武町。小さな町に、無角和牛に惚れ込んだ方が集っています。不思議ですよね?でも、食べると分かります。本当においしいのです。 ぜひ皆さんも味わってみてください!
無角和牛生産者 藤尾凛太郎
5年前に地域おこし協力隊として阿武町に移住、無角和牛の担当に。現在は無角和種振興プロジェクトの中心となり事務局作業からブランディング、販売、広報活動まで無角和牛復活のために日々奮闘中!