初回放送日: 2021年11月14日
秋の音楽会へようこそ!紅葉、虫の声…由紀さおり・安田祥子が抒情歌を歌う▽円谷監督の出身地で純烈がウルトラマンに!?▽2021年11月14日に放送した回の再放送 今回は「帰ろかな」「柿の木坂の家」「故郷は遠い空」「ウルトラマンの歌」「おさらば東京」「夜のプラットホーム」「神田川」「生きがい」【スペシャルステージ】は「ちいさい秋みつけた」「旅愁」「村祭」「虫のこえ」「里の秋」「紅葉」「赤とんぼ」「あなたにとって」「誰もいない海」「思えば遠くへ来たもんだ」「北国行きで」「ふるさとの燈台」「島育ち」「望郷じょんから」ほか
演歌に欠かせない4つのテーマで、歌手が思い入れの深い一曲を披露。山内は歌手への道を切り開いた一曲を披露。石原、真田は“酒”をテーマにギターアレンジで熱唱。 今回の【古今東西名曲特選】は「情熱の嵐」「君の名は」「抱擁」「さよなら列車」「ついて来るかい」「わすれ宿」「故郷ごころ」「愛のきずな」「秋冬」「ひばりの佐渡情話」【この町・この一枚!】は「逢いたかったぜ」【スペシャルステージ】は「男の劇場」「達者でナ」「忘れないわ」「涙の酒」「紅とんぼ」「すみだ川」「ふたりの大阪」「昭和枯れすゝき」「紅い雪」「瞼の母」ほか
出演者全員で“恋の歌”を熱唱!切ない恋心から燃える情念まで色とりどりの恋歌を!前川・山本・三山が坂本とのデュエットをかけてバトル勃発。若手イケメンも乱入して… 【古今東西名曲特選】は「柔」「かえり船」「時代おくれ」「大阪すずめ」「乙女座 宮」「星娘」「白鷺三味線」「男と女のお話」「メランコリー」「花も嵐も」【スペシャルステージ】は「逢いたくて逢いたくて」「君恋し」「夜の銀狐」「男の背中」「また君に恋してる」「誰よりも君を愛す」「九月の雨」「誰もいない海」「風立ちぬ」「待っている女」「愛傷歌」「愛は傷つきやすく」「夜桜お七」「そして、神戸」ほか。
日本人の心に深く残る歌の数々、多くの人々の支持を集め長年親しまれている「日本のスタンダード・ナンバー」ともいうべき名曲を紹介する、音楽番組です。