新・BS日本のうた
「本気!名人戦!藤あや子・大橋純子・田川寿美・丘みどり」
初回放送日: 2022年6月26日
番組名物“名人戦”で4人の歌姫が真剣勝負!「珠玉のカバー」「男性歌手の名曲」をテーマに4人が選らんだ歌は!?大橋が大ヒット曲「シルエット・ロマンス」披露! 今回の【古今東西名曲特選】は「おひまなら来てね」「四つのお願い」「白鷺三味線」「三味線姉妹」「あなたにあげる」「五月のバラ」「お嫁においで」「しのぶ」「ちょうど時間となりました」。【スペシャルステージ】は<歌姫熱唱!夏の名人戦>「北の宿から」「ここに幸あり」「時代」「黒百合の花」「長良川艶歌」「積木の部屋」「奥飛騨慕情」「季節の中で」「佐渡の夕笛」「哀愁港」「シルエット・ロマンス」「雪 深深」
出演者
出演者 岩出和也
出演者 大橋純子
出演者 丘みどり
出演者 北川大介
出演者 小桜舞子
出演者 田川寿美
出演者 藤あや子
出演者 藤井香愛
出演者 彩青
このエピソードのよくあるご質問
今回のみどころは?(渡辺アナによるみどころ紹介)
スペシャルステージは「歌姫熱唱!夏の名人戦」。大橋純子さん、藤あや子さん、田川寿美さん、丘みどりさんの4人が真剣勝負を繰り広げます。名人戦ならではの名曲はもちろん、「チャレンジ」と題して男性歌手の歌に挑戦していただくなど、見どころが満載です!さぁ今回は、丘みどりさんに注目して、恒例の「楽屋deトーク」をさっそくお届けします!「今歌いたい私の歌」をテーマにした名人戦で丘さんが歌われたのが、「この世界でやっていく自信を与えてくれた」という「佐渡の夕笛」。平成29年、紅白歌合戦に初出場された時の曲です。「紅白の舞台に立つまで支え続けてくれたのが、おばあちゃん。演歌好きのおばあちゃんから多くの曲を聞かせてもらったおかげで、演歌歌手になりたいという夢を抱いた」とお話されていた丘さん。祖母の美智子さんも会場で見守り、「みーちゃん紅白出場おめでとう。天国のママもきっと喜んでいるよ」と客席から言葉をかけられていました。私はこの収録に合わせて改めて映像を見たんですが、職場で一人ひっそりと泣きましたね。近くに誰もいなくてよかったです…。さて、名人戦での歌唱直後、「紅白が決まった時はどんな心境でしたか?」と伺うと「家族がとにかく喜んでくれて、人生で一番嬉しかった。その頃の感謝の思いを込めて佐渡の夕笛を歌った」とおっしゃっていました。また、名人戦の舞台を務めたことについては「めっちゃ緊張した!素晴らしい先輩たちの前で歌うプレッシャーはあったが、光栄なこと。もう手汗がすごい~!」とホッとしつつも、やりきったという様子でした。丘みどりさんの“歌への感謝”があふれる「新・BS日本のうた」。ぜひ、ご覧ください!