新・BS日本のうた
▽永遠のビッグスター橋幸夫ラストステージ!
初回放送日: 2023年4月30日
デビューから63年、演歌界の第一線を走り続けたビッグスター橋幸夫が最後のステージに立つ。往年のヒット曲を後輩歌手とともに感動の熱唱。最後の雄姿をお見逃しなく! 【名曲特選】は「東京音頭」「盛り場ブルース」「想い出まくら」「小さなスナック」「湖愁」「よろしく哀愁」「雨がやんだら」「明日は咲こう花咲こう」「おしどり」【スペシャルステージ】は「潮来笠」「おけさ唄えば」「磯ぶし源太」「沓掛時次郎」「雨の中の二人」「今夜は離さない」「子連れ狼」「ジェンカ」「佐久の鯉太郎」「舞妓はん」「江梨子」「面影 渡り鳥」「恋をするなら」「盆ダンス」「霧氷」「いつでも夢を」ほか
出演者
出演者 五木ひろし
出演者 川中美幸
出演者 純烈
出演者 辰巳ゆうと
出演者 長山洋子
出演者 新浜レオン
出演者 橋幸夫
出演者 はやぶさ
出演者 福田こうへい
出演者 三田明
出演者 山内惠介
このエピソードのよくあるご質問
今回のみどころは?(渡辺アナによるみどころ紹介)
「永遠のビッグスター・橋幸夫ラストステージ」と題し、NHKホールからお送りします。今年5月3日で80歳となる節目に引退を決められた橋幸夫さんにとって、このステージが番組最後のご出演。そこで、63年の歌手生活を締めくくる最後の舞台は、橋さんの数々のヒット曲をお届けします!「歌手・橋幸夫の歩み」をギュッと凝縮した、まさに“永久保存版”です。特に、橋さんと豪華な歌手の皆さんとの共演は胸が熱くなります! 橋さんと福田こうへいさんによる「磯ぶし源太」で幕を開けた、後輩歌手との共演ステージ。「潮来笠を歌う橋さんを見て、歌手になることを誓った」と話すのは、五木ひろしさんです。そんな橋さんの引退ステージで橋さんと五木さんが一緒に歌い、固い握手を交わすこの光景こそ、歌謡史に刻まれる名シーンではないでしょうか!?また、橋さんとともに演歌・歌謡界を華やかに彩ってきた花柳糸之社中の皆さんも登場し、紅白歌合戦を彷彿とさせる賑やかなNHKホール…「引退するのやめようかな」と冗談を言いながら楽しそうにステージで歌う橋さんを中心に、会場が1つになっていく温かい雰囲気がたまらないのです。 「素敵な後輩たちに送り出してもらえることが本当に幸せ」と何度も深々と頭を下げて感謝の思いを伝える橋さんと、偉大な先輩を慕う後輩の皆さんの姿に心を打たれます。橋さんの歌唱を後ろから見つめながら感極まって涙を流し始める川中美幸さん、誰よりも動きの大きいダンスで会場を盛り上げながら橋さんへ惜しみない拍手を送り続ける山内惠介さん、橋さんにそっと寄り添ってかみしめながら歌う長山洋子さん…。「橋さんのラストステージで共演させていただけて光栄!数々の名曲を歌い継いでいきたい」と意気込む辰巳ゆうとさんと新浜レオンさんが橋さんを囲んで歌う様子からは、「今後は若手の僕たちが盛り上げていきます」「君たちに任せたよ」という会話も聞こえてきそうです。そして、同じ作曲家・𠮷田正さんの門下生である三田明さんは、歌やトーク、踊りに忙しい兄弟子を優しく気遣う姿が強く印象に残っています。さらに、純烈の皆さんやはやぶさのお二人は、ステージはもちろん、観客席からも会場を盛り上げるサービス精神あふれるパフォーマンス!それぞれの共演シーンで見どころが満載です。「いつでも夢を」持ちながら歌手人生を歩んできた橋幸夫さんのラストステージ、どうぞお楽しみに。 今回、収録を行ったNHKホールのロビーでは、4K放送をPRするパネルを展示しました。ご出演いただいた歌手5人による直筆のサインメッセージもあり、橋幸夫さんからは、「これまでの人生!心より感謝いたします。これからは新しい道に進みますが元気に頑張ります。ありがとうございました」と貴重なメッセージをいただきました。今後は会場によってはパネルの展示を行いますので、見かけた際はご覧いただけると嬉しいです。「新・BS日本のうた」はBS4Kでも放送しています。ぜひ高精細な映像でもお楽しみください!