ニュース速報
BS世界のドキュメンタリー
知られざる世界の今を 独自の視点で リアルな息づかいとともに ー
世界の優れたドキュメンタリーを厳選。国際社会のさまざまな現実と向き合う人々や社会の深層に、各国の制作者が真摯に向き合って切り取った物語。熱いメッセージが、画面の向こうに新たな地平線を開くでしょう。
2020年10月9日(金) 更新
選「国民保護は国家の責務〜密着イギリス外交(1)〜」
「外国でSOSを訴える自国民の保護は、国家にとって何より重要な責務だ」とするイギリス外務省の内部に長期にわたって密着。紛争や災害から、いかに国民を救うのか? イギリス国民が海外でのトラブルに巻き込まれるのは、年に3万件。カンボジアでは“公序良俗違反”として投獄された若者グループを、外交ルートの“圧力”も使って解放。イラクでは“望まぬ結婚”を強いられそうになった少女を、SNSなども駆使して“隠密作戦チーム”が救出。ハリケーンで被災したカリブ諸島には、即応チームを派遣…本国と在外公館が“プロの経験と技”で連携して問題解決にあたる、スリリングな展開が続く。