BS世界のドキュメンタリー
知られざる世界の今を 独自の視点で リアルな息づかいとともに ー
世界の優れたドキュメンタリーを厳選。国際社会のさまざまな現実と向き合う人々や社会の深層に、各国の制作者が真摯に向き合って切り取った物語。熱いメッセージが、画面の向こうに新たな地平線を開くでしょう。
2022年5月9日(月) 更新
「寄り添って輝く〜デンマーク 幸せの認知症ケア〜」
デンマークの老人ホーム、ダウマスミネでは、スキンシップや会話など、薬に極力頼らない「ケアトリートメント」が実践されている。注目が高まる「思いやり」治療の記録。 デンマークの首都コペンハーゲンから北へ50キロ。老人ホーム、ダウマスミネには認知症などを患う老人たちが暮らす。この施設で実践されている治療は「思いやり」。スキンシップや会話、アイコンタクトなど、薬に極力頼らない「ケアトリートメント」が中心だ。この施設にカメラを据え、個性あふれるダウマスミネの居住者たちと看護師たちの日常を記録。原題:It is not over yet/デンマーク・独 2021
(c)Hansen & Pedersen
(c)Per Fredrik Skiöld