ニュース速報
BS世界のドキュメンタリー
知られざる世界の今を 独自の視点で リアルな息づかいとともに ー
世界の優れたドキュメンタリーを厳選。国際社会のさまざまな現実と向き合う人々や社会の深層に、各国の制作者が真摯に向き合って切り取った物語。熱いメッセージが、画面の向こうに新たな地平線を開くでしょう。
2020年10月9日(金) 更新
選「戦車の時代がやって来た」
戦車が初めて登場したのは、第一次世界大戦。西部戦線が泥沼化する中で、英仏の連合軍やドイツが、奇想天外な“鉄の怪物”の開発を競った。戦史を変えた近代兵器の誕生物語 オーストリアの発明家ブルスティンは、強固な装甲で兵士を守り、砲弾で穴だらけになった地面を走破できる鉄の車のアイデアを図面に起こす。しかし、いち早く砲台つき戦闘車両を導入したのはイギリス軍。「マークI」の登場で、ざんごう戦に疲れ切っていた部隊の心理は一変した。しかし、外部との交信を「伝書鳩」に頼るなど、課題は山積。仏の「ルノーFT」、独の「A7V」といった「名機」が、改良への競争の中で誕生していく。