初回放送日: 2021年2月9日
【語り】小松宏司
初回放送日: 2021年12月6日
日本で見られるきのこは、5千種とも1万種とも言われる。しかしその中で名前が付いているものはたったの3千種ほど。身近な存在でありながら、きのこはまだ多くの謎を抱える存在だ。植物でも動物でもなく菌類であるきのこ。きのこはいったい何者なのか?森の中で何をしているのか?北海道の森の奥で見つけた毒きのこの切り株の謎からはじまった、めくるめくきのこの世界への旅。なんとも奇妙なきのこをめぐる冒険へ、ようこそ。
初回放送日: 2020年5月25日
オランダの首都アムステルダムから北東へ30キロ。オーストファールテルスプラッセン自然保護区は広大な干拓地だ。草原にはアカシカや野生馬、水鳥など多くの野生動物が暮らしている。中でも数を増やしているのがアカギツネ。春に生まれるハイイロガンのヒナを獲物に大繁栄している。番組ではキツネたちの暮らしに1年間にわたって密着。大都市近郊の、人の手によって造られた草原で繰り広げられるたくましい命の営みを見つめる。