音楽遊覧飛行
2023年4月~のバックナンバー 【サラーム海上 / エキゾチッククルーズ】
~異種格闘技の音楽~ ■4月3日 1.Rakiya Su Katamam / Altin Gun 2.Acatao / Indialucia 3.Red Earth / Justin Adams 、 Mauro Durante 4.Shpahtel / Boom Pam 、 織江響 5.六調、雹と雨 / MAI 6.粋な男 / Chabuca Granda 7.クラリネットのための3つの小品 / Jose Arimatea ■4月4日 1.Wan Ka Helaa / Dur-Dur-Band INT 2.Enteka / Petros Klampanis 3.Dir Lil Khir / Marmoucha Orchestra 、 Mehdi Nassouli 4.Happy Tune / Sheikhs Shikhats&B’net Chaabi 5.Paga La Cuenta Sinverguenza / Manzanita 6.Hana(花)/ David Lindley 、 Henry Kaiser 、 Tarika Sammy ■4月5日 1.Tribe / King Ayisoba 2.Obinrin / Ibrahim Maalouf 、 Angelique Kidjo 3.Diarabi / Vieux Farka Toure 、 Khruangbin 4.Dual Rising / Catrin Finch 、 Seckou Keita 5.Troisieme Z / Ablaye Cissoko 、 Cyrille Brotto 6.Future / Ballake Sissoko 、 Vincent Segal 7.Say Some Words / Trad.Attack! 、 Ravid Kahalani ■4月6日 1.Mohanam / Shakti 2.Street of Minarets / Dhafer Youssef 、 Ambrose Akinmusire 、 Dave Holland 3.Chevauchee Celeste / The Violins Of The World 4.Varna / Justyna Jablonska 、 Jyotsna Srikanth 5.Meri Awaaz Suno (Hear My Voice) / Rita Morar 、 Adrian Sherwood 6.Mustt Mustt / Kiran Ahluwalia 、 Tinariwen ~バカンス気分の音楽~ ■5月1日 1.Picture 1 / Shin Sasakubo&Joana Queiroz 2.4 Esquinas / Plena Libre 3.Con la magia de compay(コンパイのマジックとともに) / Grupo Compay Segundo 4.Jarabe Mixteco / Marimba Nandayapa 5.Rocio / Alejandro Camara 6.Mosaico / Los Wembler’s De Iquitos 7.Enye Nyame Nko / Ebo Taylor ■5月2日 1.Ta Nye / Ballake Sissoko、Vincent Segal、Emile Parisien、Vincent Peirani 2.Amicum(友達) / Timo Alakotila、Johanna Juhola 3.Otreviva / Hiram Salsano 4.Sigo Dizendo Sim / Anna Setton 5.Baile de Mascaras(Recarnaval) / Bala Desejo 6.Flor de Primavera / Sexteto Tabala 7.Vagabond / Henri Salvador ■5月3日 1.Royal / Boom Pam 2.Opihi Moemoe / Leonard Kwan&Ray Kane 3.Wa’ahila / Leonard Kwan&Ray Kane 4.Tabuh Gari / グヌン・ジャティ歌舞団 5.天空の神の歌「ラグ・オポ・ワナナタス」 / Mutiara Laut 6.Nanbon Thiha Bwei(Yodaya) / Mu Mu Thein、U Sein Thila Group 7.Moula Moula / Rajasthan Josh ■5月4日 1.Sala Sala / Les Mamans du Congo&Rrobin 2.Planete / DjeuhDjoah、Lieutenant Nicholson 3.Yen solo / Kimi Djabate 4.Sambadio(Acoustic) / Ali Farka Toure 5.Wenak / TootArd 6.休息 / Ilid Kaolo 7.Okinawa Song(Live) / 坂本龍一 ~伝統音楽の迷宮3~ ■5月29日 1.Back to Tanzania/Faizal Mostrixx 2.A Nyininka/Teun Creemers 3.Fila Dambe/Inna Baba Coulibaly 4.The Day He Will Come/Iyakaremye&Iyamuremye 5.Duduzile/Mahlathini、The Mahotella Queens 6.プノリ/韓国江陵市巫楽グループ ■5月30日 1.Papillon/Suk Ensemble 2.Allamo almahboba hajri/JAWA 3.Sa Chevelure Soyeuse/Houria Aichi 4.Raag Kirwani/Gulab Afridi 5.Shahbaz Qalandar/Ustad Noor Bakhsh 6.チャハールガー旋法によるタールの即興演奏/Hosein Alizadeh ■5月31日 1.Wayfarers of the Legends/Kayhan Kalhor、Toumani Diabate 2.Festmusik i tretakt/Hialosa 3.The Peasant/Yunchi Ensemble 4.Darling/Zinaida Ignatyeva、Arseniy Yaytsov 5.Street Song/Shuldyr Ensemble 6.Farewell My Dear Native Village/Bereginya Ensemble 7.Masroig/Guillem Ballaz 8.Between the Three Seas/Isokratisses 9.Ravnen/HOST ■6月1日 1.Yafa/Sophie Lukacs、Habib Koite 2.Hewlett/Simon Mayor 3.Santiago/Riccardo Tesi 4.The Mason’s Apron/Fiddle Folk Family 5.Sedkowian/Tegie Chlopy 6.Legenyes,csardas es szapora Magyarnadasrol/Erdofu 7.I Am Disposed of Mirth/Brighde Chaimbeul
2023年4月~のバックナンバー 【紺野美沙子 / 映画音楽ワールドツアー】
■4月10日 〜心に残るこの1本 1.メイン・タイトル(映画:セント・オブ・ウーマン 夢の香り) 2.ポル・ウナ・カベーサ(映画:セント・オブ・ウーマン 夢の香り) / タンゴ・プロジェクト 3.花売り娘(映画:セント・オブ・ウーマン 夢の香り)/ タンゴ・プロジェクト 4.レナード(映画:レナードの朝) 5.デクスター・ゴードンのチューン(映画:レナードの朝) 6.ふたりのシーズン(映画:レナードの朝)/ ゾンビーズ 7.イフ・アイ・ディドンド・ケア(映画:ショーシャンクの空に)/ インク・スポッツ 8.歌劇「フィガロの結婚」から二重唱「そよ風に寄せる」(映画:ショーシャンクの空に)/ カール・ベーム(指揮) 、 ベルリン・ドイツ・オペラ・管弦楽団と合唱団、 エディット・マティス、 グンドラ・ヤノヴィッツ 9.エンド・タイトル(映画:ショーシャンクの空に) ■4月11日 ~大人も楽しめるアニメ作品 1.君はともだち(映画:トイ・ストーリー) / ライル・ラヴェット&ランディ・ニューマン 2.すべてがストレンジ(映画:トイ・ストーリー) / ランディ・ニューマン 3.幻の旅(映画:トイ・ストーリー) / ランディ・ニューマン 4.モンスターズ・インク(映画:モンスターズ・インク) 5.徒歩で出勤(映画:モンスターズ・インク) 6.君がいないと(映画:モンスターズ・インク)/ ジョン・グッドマン&ビリー・クリスタル 7.ウェルカム・トゥ・ニューヨーク(映画:ペット) / テイラー・スウィフト 8.ラヴリー・デイ(映画:ペット) / ビル・ウィザース 9.ペット(映画:ペット) 10.秘密のルート(映画:ペット) ■4月12日 ~話題の映画から 1.フェイブルマンズ(映画:フェイブルマンズ) 2.レヴェリー(映画:フェイブルマンズ )/ ジョアン・ピアーズ・マーティン 3.マザー・アンド・サン(映画:フェイブルマンズ) 4.ジャーニー・ビギンズ(映画:フェイブルマンズ) / ジョアン・ピアーズ・マーティン 5.モチベーション(映画:BLUE GIANT) / 上原ひろみ、 石若駿 ほか 6.エヌ・イー・ダブリュー(映画:BLUE GIANT) / 馬場智章、 上原ひろみ 、 石若駿 7.ウィ・ウィル(映画:BLUE GIANT) / 馬場智章、 石若駿 8.ファースト・ノート(映画:BLUE GIANT) / 馬場智章、 上原ひろみ、 石若駿 ■4月13日 ~リクエスト特集 1.ニュー・シネマ・パラダイス(映画:ニュー・シネマ・パラダイス) 2.夕陽のガンマン(映画:夕陽のガンマン) 3.エイプリル・フールス(映画:幸せはパリで) / ディオンヌ・ワーウィック 4.ジェルソミーナ(映画:道) / ニーノ・ロータ・グランド・オーケストラ 5.愛は消えない(映画:コーラスライン) 6.ワン~君だけは フィナーレ(映画:コーラスライン) 7.ジョージー・ガール(映画:ジョージー・ガール / ザ・シーカーズ(歌) 8.マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン 愛のテーマ(映画:タイタニック) / セリーヌ・ディオン ■5月8日 ~心と声をあわせて 1.カップス:ピッチ・パーフェクト ウェン・アイム・ゴーン ムービーヴァージョン(映画:ピッチ・パーフェクト) / アナ・ケンドリック 2.プール・マッシュアップ(映画:ピッチ・パーフェクト) / バーデン・ベラーズ 3.トレブルメーカーズ決勝メドレー(映画:ピッチ・パーフェクト) / トレブル・メーカーズ 4.ベラーズ決勝メドレー(映画:ピッチ・パーフェクト) / バーデン・ベラーズ 5.ヘイル・ホーリー・クィーン(映画:天使にラブソングを・・・) 6.アイ・ウィル・フォロー・ヒム フィナーレ(映画:天使にラブソングを・・・) 7.ノット・イナフ(映画:ジョイフル・ノイズ) / ドリー・パートン&クィーン・ラティファ 8.マン・イン・ザ・ミラー(映画:ジョイフル・ノイズ) / キキ・パーマー 9.ハイヤー・メドレー(映画:ジョイフル・ノイズ) / クィーン・ラティファ、ドリー・パートン、キキ・パーマー、ジェレミー・ジョーダンほか ■5月9日 ~クリント・イーストウッドの世界 1.メイン・タイトル(映画:ダーティハリー) 2.クローディアのテーマ(映画:許されざる者) 3.グラン・トリノ(映画:グラン・トリノ) / ジェイミー・カラム 4.9000デイズ(映画:インビクタス 負けざる者たち) 5.ワールド・イン・ユニオン’95 ジュピター(映画:インビクタス 負けざる者たち) 6.ハドソン・ビュー(映画:ハドソン川の奇跡) 7.ヴィンディケイション(映画:ハドソン川の奇跡) 8.フライング・ホーム(映画:ハドソン川の奇跡) 5月10日 ~ステキな出会い 1.ハイパートラフィック(映画:オットーという男) 2.ディス・ウーマンズ・ワーク(映画:オットーという男)/ケイト・ブッシュ 3.ティル・ユー・アー・ホーム(映画:オットーという男)/リタ・ウィルソン・アンド・セバスチャン・ヤトラ 4.トップ・オブ・ザ・ワールド(映画:シング・フォー・ミー、ライル)/ショーン・メンデス 5.テイク・ア・ルック・アット・アス・ナウ(映画:シング・フォー・ミー、ライル)/ハビエル・バルデム、ショーン・メンデス 6.リップ・アップ・ザ・レシピ(映画:シング・フォー・ミー、ライル)/ショーン・メンデス、コンスタンス・ウー 7.キャリード・アウェイ(映画:シング・フォー・ミー、ライル)/ショーン・メンデス 8.ハート・ビート(映画:シング・フォー・ミー、ライル)/ショーン・メンデス 9.クロコダイル・ロック(映画:シング・フォー・ミー、ライル)/エルトン・ジョン ■5月11日 ~リクエスト特集 1.イン・ザ・モーニング(映画:小さな恋のメロディ)/ビー・ジーズ 2.若葉のころ(映画:小さな恋のメロディ)/ビー・ジーズ 3.キャバレー(映画:キャバレー)/ライザ・ミネリ 4.ユア・オンリー・ロンリー(映画:波の数だけ抱きしめて)/J.D.サウザー 5.ムーン・リバー(映画:ティファニーで朝食を)/ヘンリー・マンシーニ楽団 6.バラ色の人生(映画:麗しのサブリナ)/ビクター・ヤング楽団 7.ある愛の詩(映画:ある愛の詩) 8.カヴァティーナ(映画;ディア・ハンター)/ジョン・ウィリアムス
2023年4月~のバックナンバー 【榊原広子 / ふるさとのうた 心の旅】
■4月17日 ~春の花の風景 1.春の小川 / 東京放送児童合唱団 2.春の風 / 東京放送児童合唱団 3.若葉 / 東京放送児童合唱団 4.朧月夜 / 鮫島有美子 5.花 / 山田姉妹 6.花の街 / 山田姉妹 7.春のうた / 由紀さおり、安田祥子 8.花かげ / タンポポ児童合唱団 9.みかんの花咲く丘 / タンポポ児童合唱団 10.春のうた / 合唱団京都エコー 11.さくら / 栗友会アルカディア・コール ■4月18日 ~思い出は歌と共に 1.思い出 / 東京放送児童合唱団 2.久しき昔 / 東京放送合唱団 3.マギー若き日の歌を / ロジェ・ワグナー合唱団 4.春の日の花と輝く / ロジェ・ワグナー合唱団 5.アフトン川の流れ / ロジェ・ワグナー合唱団 6.アニー・ローリー / 土居裕子 7.四つ葉のクローバー / 安田祥子 8.アフトン川の流れ / 東京混声合唱団 9.春の日の花と輝く / ボニージャックス ■4月19日 ~ウキウキ1980年代 1.唇よ、熱く君を語れ / 渡辺真知子 2.不思議なピーチパイ / 竹内まりや] 3.ピーターラビットとわたし / 大貫妙子 4.赤いスイートピー / 松田聖子 5.ウエディング・ベル / シュガー 6.音楽のような風 / EPO(エポ) 7.う、ふ、ふ、ふ / EPO(エポ) 8.春咲小紅 / 矢野顕子 ■4月20日 ~リクエスト+ちょっと気ままに 1.旅立ちの日に / 世田谷区立喜多見中学校のみなさん 2.春だったね / 吉田拓郎 3.フレンズ / 高橋真梨子 4.今日がいちばん若い日! / ダ・カーポ 5.CLOSE TO YOU(遙かなる影) / カーペンターズ 6.三百六十五歩のマーチ / 水前寺清子 ■5月15日 ~子どもたちに贈る歌 1.せいくらべ/多摩少年少女合唱団 2.うぐいす/クラウン少女合唱団 3.茶つみ/杉並児童合唱団 4.天使の羽のマーチ/杉並児童合唱団 5.ばあや訪ねて/鮫島有美子 6.さよならはいわないで/唐澤まゆこ 7.こもりうた/唐澤まゆこ 8.Meme(メメ)のワルツ/ダ・カーポ 9.かぜよふけふけ/眞理ヨシコ、東京放送児童合唱団、こおろぎ’73 10.ビューティフル・ネーム/ゴダイゴ ■5月16日 ~音楽は永遠に① 1.シャボン玉/高橋幸宏 2.The April Fools(ジ・エイプリル・フールズ)/高橋幸宏 3.君に、胸キュン。/YMO 4.めだかの兄弟/わらべ 5.TAKESHIの、たかをくくろうか/ビートたけし 6.ひとつだけ/矢野顕子 7.in aquascape(イン・アクアスケープ)/坂本美雨 ■5月17日 ~音楽は永遠に② 1.雨にぬれても/ビリー・ジョー・トーマス 2.ニューヨーク・シティ・セレナーデ/クリストファー・クロス 3.雨にぬれても/バート・バカラック 4.アルフィー/バート・バカラック 5.愛のハーモニー/ディオンヌ・ワーウィック&フレンズ 6.バナナ・ボート/ハリー・ベラフォンテ 7.ダニー・ボーイ/ハリー・ベラフォンテ 8.We Are The World(ウィー・アー・ザ・ワールド)/USA for AFRICA ■5月18日 ~リクエスト+ちょっと気ままに 1.みどりのそよ風/由紀さおり、安田祥子 2.エル・クンバンチェロ/江利チエミ、東京キューバン・ボーイズ 3.黒のクレール/大貫妙子 4.東京/マイ・ペース 5.幸せの黄色いリボン/ドーン(トニー・オーランド&ドーン) 6.すみれの花咲く頃/槇克己 7.白いリラの花咲く頃/イヴェット・ジロー
2023年4月~のバックナンバー 【向谷実 / ミュージックエクスプレス】
■4月24日 ~4月にふさわしいジャズフュージョン 1.エイプリル・イン・パリ / エラ・フィッツジェラルド&ルイ・アームストロング 2.エイジャ / スティーリー・ダン 3.ロスト・エイプリル / ボブ・ジェームス・トリオ 4.フレンドシップ / 向谷実 ■4月25日 ~4月にふさわしいポップスナンバー 1.ビギニングス / シカゴ 2.レッツ・グルーヴ / アース・ウインド&ファイアー 3.ブレイクアウト / スウィング・アウト・シスター 4.エヴリバディ・ウォンツ・トゥ・ルール・ザ・ワールド / ティアーズ・フォー・フィアーズ 5.グラスホッパーズ / 坂本龍一 ■4月26日 ~鉄道関連のリクエスト 1.ラヴ・トレイン / オージェイズ 2.涙の乗車券 / カーペンターズ・ウィズ・ロイヤルフィルハーモニー管弦楽団 3.電車がきます / 竹中直人 4.夢より遠くへ / 来生たかお 5.この駅から・・・ / 角松敏生 6.いい日旅立ち / 谷村新司 ■4月27日 ~ジャズフュージョンのリクエスト 1.テイク・ミー・アウト・トゥ・ザ・ボールゲーム / 土岐麻子 2.ハーレム・ノクターン / デヴィッド・サンボーン 3.荒城の月 / マリアン・マクパートランド 4.エンジェル・フライト(ライク・アン・エンジェル) / トーキョー・アンサンブル・ラボ 5.ロード・リズム / カシオペア ■5月22日 ~ポジティブな感じになるジャズ・フュージョン 1.ホワッチャ・ドゥ―イン/シーウインド 2.サム・スカンク・ファンク/ザ・ブレッカー・ブラザーズ 3.タービュランス/ボブ・ジェームス&ネイザン・イースト 4.もず/魚返明未&井上銘 5.ユナイト/ザ・ジャズ・アヴェンジャーズ 6.メイ・フライ/カシオペア ■5月23日 ~ポジティブな感じになるポップス 1.若葉のころ/ビージーズ 2.ベリンダ・メイ/エンニオ・モリコーネ 3.そよ風の誘惑/オリビア・ニュートン・ジョン 4.緑の町に舞い降りて -Ode of Morioka-/松任谷由実 5.クレア/小野リサ 6.ダンス・モンキー/トーンズ・アンド・アイ 7.ハッピー/ファレル・ウィリアムス ■5月24日 ~鉄道関連のリクエスト 1.モーニングトレイン/シーナ・イーストン 2.銀河鉄道999/ささきいさお、杉並児童合唱団 3.ホームタウン急行/サーカス 4.ブレット・トレイン/フレンドシップ・フィーチャリング・リー・リトナー 5.花咲くころに/大貫妙子 6.星めぐりの歌/坂本美雨 with CANTUS ■5月25日 ~ジャズフュージョンのリクエスト 1.ハッスル/ヴァン・マッコイ 2.ムーンライト・セレナーデ/グレン・ミラー&ヒズ・オーケストラ 3.ホワッツ・ニュー/リンダ・ロンシュタット、ザ・ネルソン・リドル・オーケストラ 4.ハイドレンジア/村松健 5.ブレイクダウン/伊東たけし 6.ミッド・マンハッタン/カシオペア
2018年のバックナンバー(PDFリンク)