サイエンスZERO
“科学する心”を伝えたい 日曜夜11:30~ (再放送)土曜午前11:10~
2023年3月29日(水) 更新
- 歴史的な成果を上げたレーザー核融合とは?
- ITERの核融合とは?
- 大阪大学レーザー科学研究所 千徳靖彦副所長(左) 量子科学技術研究開発機構那珂研究所 鎌田裕副所長(右)
- 発電にはこの透明な物質がカギ!?
「人類の未来を救え!ここまで来た核融合発電」
初回放送日: 2023年3月5日
太陽がエネルギーを生み出す“核融合反応”を人工的に作り出す核融合発電。去年12月、アメリカの研究所が、投入エネルギーを上回るエネルギーを取り出すことに初めて成功。一方、フランスでは、日本も参加する巨大な核融合実験炉「ITER(イーター)」の建設が進む。実現はいつ?安全性は?青森で開発中の核融合発電に不可欠な装置にも注目。人類の英知を結集させてエネルギー問題解決に挑もうとする巨大プロジェクトに迫る。