ニュース速報
サイエンスZERO
“科学する心”を伝えたい 日曜夜11:30~ (再放送)土曜午前11:00~
2020年9月25日(金) 更新
「暮らしを変える“アスリート科学”最前線」
選手の「ケガ」や「ストレス」など、今まで正確に把握できなかったリスクを最新科学を使って可視化、未然に防ごうという“アスリート科学”が次々と誕生している。台からジャンプするだけでケガのしやすさを判定する研究や毛髪からストレスを測る研究、さらに、1メートル単位という超詳細な気象予測で陸上競技の戦略に革命を起こす研究まで。こうした科学は今、私たちの暮らしに応用され、生活の質を高める可能性が見えてきた。
見逃し配信
アンコール放送。オリオン座の巨星・ベテルギウスが突然、強烈な輝きを放つのではないか?期待が高まっている。年老いた星が最後に起こす「超新星爆発」が迫っているからだ。もし爆発すれば満月の100倍もの明るさになるという。2019年末、ベテルギウスは急速に減光した。一体、何が起きているのか?最新研究では常識をはるかに超えた「異形の星」であることも浮かび上がってきた。謎に満ちた星の一生を探る最前線を伝える。