サイエンスZERO
“科学する心”を伝えたい 日曜夜11:30~ (再放送)土曜午前11:10~
2023年3月29日(水) 更新
このエピソードについて
- 基板の大口径化に挑む
- 20年ほど前から研究を続ける嘉数誠教授
- ダイヤモンドは美しいだけじゃない!
- ダイヤモンド半導体の開発最前線に迫る
「限界を超えてゆけ!“ダイヤモンド半導体”開発最前線」
初回放送日: 2023年3月19日
電気自動車や空飛ぶクルマなどの登場により、大電力の制御ができる「次世代型の半導体」の開発に注目が!“究極”の半導体として大きな期待が集まるのが「ダイヤモンド半導体」。かたい結合が特徴のダイヤモンドは、大電力に強く、理論的には従来のシリコンの半導体の5万倍の性能を実現できるという。実現には高い壁があったが、地道な努力と意外な出会いによって、開発は大きく前進。実用化に向けた開発の舞台裏と情熱に迫る。