サイエンスZERO
“科学する心”を伝えたい 日曜夜11:30~ (再放送)土曜午前11:10~
2022年6月22日(水) 更新
このエピソードについて
- 3人の子どもを育てるスペシャルナビゲーターの藤本美貴さん
- ネットゲームによる脳の機能低下を明らかにした復旦大学の田梅博士
- インターネットの利用が脳の成長に与える影響を調査した東北大学加齢医学研究所の川島隆太所長
- 画面の色を変えるとスマホを使いたくなくなる!?.
「インターネットと脳 見えてきた依存のメカニズム」
初回放送日: 2022年4月10日
暮らしに欠かせないインターネット。しかし若い世代を中心に過剰利用をコントロールできない「依存」が急増中。脳科学の研究からネットゲームのやりすぎで幸福感を感じる脳の機能が低下したり、ネットの利用時間が多い子どもは脳の成長が抑制されることも明らかに。適度な距離を保ちながらネットを利用するための「今すぐできる対策」も紹介。スペシャルナビゲーター藤本美貴さんとともにリスクを知り、どう向き合うべきかを探る。