サイエンスZERO
“科学する心”を伝えたい 日曜夜11:30~ (再放送)土曜午前11:10~
2022年8月26日(金) 更新
- 脈を打つように点滅する「脈動オーロラ」
- 人工衛星を故障させる“超”高エネルギーの「キラー電子」
- アラスカで行われたオーロラにロケットを打ち込む大観測
- キラー電子の解明を目指す名古屋大学の三好由純教授
「“脈動オーロラ”に挑む大観測! 宇宙の脅威“キラー電子”に迫れ」
初回放送日: 2022年12月25日
同じ場所で光ったり消えたりを繰り返す「脈動オーロラ」。この現象が出現するとき、「キラー電子」と呼ばれる高エネルギー電子が地球に降り注ぐという。キラー電子は、人工衛星の故障の原因となることで知られるが、“なぜ発生するのか?”は長年の謎だった。人工衛星が、私たちの暮らしに不可欠なインフラとなる中、宇宙の安定利用に貢献する研究が進む。キラー電子に迫るため、脈動オーロラにロケットを打ち込む観測に密着する。