マラソングランドチャンピオンシップ
お知らせ
この番組について
2023年10月15日、パリオリンピックのマラソン代表を決める「マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)」が行われました。このレースで1位および2位となった選手がパリオリンピックの日本代表に内定する、まさに一発勝負のレースでした。 NHKでは女子の代表選考レースを総合テレビで生中継しました。 大会の結果は次の通りで、この4選手がオリンピックの代表に内定しました。 【女子】 1.鈴木優花選手(第一生命グループ) 2:24:09 2.一山麻緒選手(資生堂) 2:24:43 【男子】 1.小山直城選手(Honda) 2:08:57 2.赤崎暁選手(九電工) 2:09:06 女子の出場選手と出演者は次の皆さんでした。 写真をクリックすると詳しい情報が表示されます。(スマートフォンは左右にスクロールできます)
出場選手 鈴木優花
MGCチャレンジ有効期間の記録 ; 2:25:02(名古屋ウィメンズマラソン2022) 所属 第一生命グループ 生年月日 1999年9月14日 年齢 24歳 出身地 秋田県 出身校 中仙中(秋田)→大曲高(秋田)→大東文化大学 増田明美さん考案!キャッチフレーズ 「伸びしろロサンゼルス」
出場選手 一山麻緒
MGCチャレンジ有効期間の記録 ; 2:21:02(東京マラソン2021) 所属 資生堂 生年月日 1997年5月29日 年齢 26歳 出身地 鹿児島県 出身校 出水中(鹿児島)→出水中央高(鹿児島) 増田明美さん考案!キャッチフレーズ 「野性のクイーン」
出場選手 細田あい
MGCチャレンジ有効期間の記録 ; 2:21:42(ロンドンマラソン2022) 所属 エディオン 生年月日 1995年11月27日 年齢 27歳 出身地 長野県 出身校 長峰中(長野)→長野東高(長野)→日本体育大学 増田明美さん考案!キャッチフレーズ 「復活の信州姫」
出場選手 加世田梨花
MGCチャレンジ有効期間の記録 ; 2:21:55(ベルリンマラソン2022) 所属 ダイハツ 生年月日 1999年3月2日 年齢 24歳 出身地 千葉県 出身校 国府台女学院中(千葉)→成田高(千葉)→名城大学 増田明美さん考案!キャッチフレーズ 「パワフル 軽自動車」
出場選手 松下菜摘
MGCチャレンジ有効期間の記録 ; 2:23:05(第41回大阪国際女子マラソン) 所属 天満屋 生年月日 1995年1月22日 年齢 28歳 出身地 岡山県 出身校 宇野中(岡山)→玉野商高(岡山)→環太平洋大学 増田明美さん考案!キャッチフレーズ 「山口衛里さん まな弟子」
出場選手 谷本観月
MGCチャレンジ有効期間の記録 ; 2:23:11(第41回大阪国際女子マラソン) 所属 天満屋 生年月日 1994年12月18日 年齢 28歳 出身地 岡山県 出身校 琴浦中(岡山)→鈴峯女高(広島) 増田明美さん考案!キャッチフレーズ 「いつも起き上り小法師」
出場選手 前田穂南
MGCチャレンジ有効期間の記録 ; 2:22:32(名古屋ウィメンズマラソン2023) 所属 天満屋 生年月日 1996年7月17日 年齢 27歳 出身地 兵庫県 出身校 園田東中(兵庫)→薫英女学院高(大阪) 増田明美さん考案!キャッチフレーズ 「ど根性 フラミンゴ」
出場選手 池田千晴
MGCチャレンジ有効期間の記録 ; 2:25:59(第42回大阪国際女子マラソン) 所属 日立 生年月日 1993年11月18日 年齢 29歳 出身地 埼玉県 出身校 三橋中(埼玉)→山梨学大附高(山梨) 増田明美さん考案!キャッチフレーズ 「お茶もたてる茨城ベース」
出場選手 安藤友香
MGCチャレンジ有効期間の記録 ; 2:22:22(名古屋ウィメンズマラソン2022) 所属 ワコール 生年月日 1994年3月16日 年齢 29歳 出身地 岐阜県 出身校 日新中(岐阜)→豊川高(愛知) 増田明美さん考案!キャッチフレーズ 「走る堅調所在地」
出場選手 阿部有香里
MGCチャレンジ有効期間の記録 ; 2:24:02(第41回大阪国際女子マラソン) 所属 京セラ 生年月日 1989年8月21日 年齢 34歳 出身地 山形県 出身校 飛島中(山形)→仙台育英高(宮城)→城西国際大学 増田明美さん考案!キャッチフレーズ 「恩師と歩み続ける おしん」
出場選手 上杉真穂
MGCチャレンジ有効期間の記録 ; 2:22:29(第41回大阪国際女子マラソン) 所属 スターツ 生年月日 1995年8月16日 年齢 28歳 出身地 千葉県 出身校 村上東中(千葉)→柏日体高(千葉) 増田明美さん考案!キャッチフレーズ 「極めるピーナッツ娘」
出場選手 鈴木亜由子
MGCチャレンジ有効期間の記録 ; 2:21:52(名古屋ウィメンズマラソン2023) 所属 日本郵政グループ 生年月日 1991年10月8日 年齢 32歳 出身地 愛知県 出身校 豊城中(愛知)→時習館高(愛知)→名古屋大学 増田明美さん考案!キャッチフレーズ 「外さない 秀才ランナー」
出場選手 大東優奈
MGCチャレンジ有効期間の記録 ; 2:26:09(第42回大阪国際女子マラソン) 所属 天満屋 生年月日 1997年10月27日 年齢 25歳 出身地 兵庫県 出身校 桃山台中(兵庫)→伊川谷高(兵庫)→兵庫大学 増田明美さん考案!キャッチフレーズ 「夢キャッチャー」
出場選手 岩出玲亜
MGCチャレンジ有効期間の記録 ; 2:27:03(名古屋ウィメンズマラソン2022) 所属 デンソー 生年月日 1994年12月8日 年齢 28歳 出身地 三重県 出身校 一志中(三重)→豊川高(愛知) 増田明美さん考案!キャッチフレーズ 「孤高の女戦士」
出場選手 川内理江
MGCチャレンジ有効期間の記録 ; 2:25:35(第41回大阪国際女子マラソン) 所属 大塚製薬 生年月日 1995年3月15日 年齢 28歳 出身地 徳島県 出身校 神山東中(徳島)→興譲館高(岡山) 増田明美さん考案!キャッチフレーズ 「攻める徳島チャンピオン」
出場選手 市田美咲
MGCチャレンジ有効期間の記録 ; 2:25:51(大阪マラソン2023) 所属 エディオン 生年月日 1991年8月7日 年齢 32歳 出身地 鹿児島県 出身校 赤木名中(鹿児島)→神村学園高(鹿児島)→鹿屋体育大学 増田明美さん考案!キャッチフレーズ 「おしどりマラソンランナー」
出場選手 太田琴菜
MGCチャレンジ有効期間の記録 ; 2:25:56(名古屋ウィメンズマラソン2022) 所属 日本郵政グループ 生年月日 1995年9月25日 年齢 28歳 出身地 兵庫県 出身校 姫路灘中(兵庫)→須磨学園高(兵庫)→立命館大学 増田明美さん考案!キャッチフレーズ 「亜由子先輩と共に」
出場選手 森田香織
MGCチャレンジ有効期間の記録 ; 2:26:31(東京マラソン2023) 所属 パナソニック 生年月日 1995年9月19日 年齢 28歳 出身地 神奈川県 出身校 保土ケ谷中(神奈川)→荏田高(神奈川) 増田明美さん考案!キャッチフレーズ 「ファミリー応援団横浜」
出場選手 前田彩里
MGCチャレンジ有効期間の記録 ; 2:25:24(第42回大阪国際女子マラソン) 所属 ダイハツ 生年月日 1991年11月7日 年齢 31歳 出身地 熊本県 出身校 大津北中(熊本)→熊本信愛女学院高(熊本)→佛教大学 増田明美さん考案!キャッチフレーズ 「帰ってきたウルトラウーマン」
出場選手 福良郁美
MGCチャレンジ有効期間の記録 ; 2:25:15(名古屋ウィメンズマラソン2022) 所属 大塚製薬 生年月日 1997年8月11日 年齢 26歳 出身地 徳島県 出身校 阿南中(徳島)→富岡東高(徳島) 増田明美さん考案!キャッチフレーズ 「守りをかためる徳島っ子」
出場選手 竹本香奈子
MGCチャレンジ有効期間の記録 ; 2:26:23(名古屋ウィメンズマラソン2022) 所属 ダイハツ 生年月日 1996年6月12日 年齢 27歳 出身地 山口県 出身校 田布施中(山口)→西京高(山口) 増田明美さん考案キャッチフレーズ 「嵐を力に走る」
出場選手 𠮷川侑美
MGCチャレンジ有効期間の記録 ; 2:25:20(第42回大阪国際女子マラソン) 所属 ユニクロ 生年月日 1990年10月31日 年齢 32歳 出身地 愛知県 出身校 浅井中(愛知)→桜花学園高(愛知)→中京大学 増田明美さん考案!キャッチフレーズ 「水濠も跳ぶ勝負師」
出場選手 山口遥
MGCチャレンジ有効期間の記録 ; 2:29:52(北海道マラソン2022) 所属 AC・KITA 生年月日 1987年7月7日 年齢 36歳 出身地 神奈川県 出身校 西谷中(神奈川)→新栄高(神奈川)→玉川大学 増田明美さん考案!キャッチフレーズ 「日焼けが語る超人ランナー」
出場選手 和久夢来
MGCチャレンジ有効期間の記録 ; 2:25:58(名古屋ウィメンズマラソン2023) 所属 ユニバーサルエンターテインメント 生年月日 1995年7月1日 年齢 28歳 出身地 栃木県 出身校 三島中(栃木)→那須拓陽高(栃木) 増田明美さん考案!キャッチフレーズ 「小出義雄さん 最後の教え子」
ゲスト(副音声) 藤川球児
NHKプロ野球解説/サンデースポーツメンバー 現役時代は、阪神-カブス-レンジャーズなどで活躍。2008年の北京五輪には野球で出場。解説者として、東京五輪中継では様々な競技に携わり独自の切り口で魅力を伝えてくれました。 今回、初めてマラソンをスタートから全て見るという藤川さんが、マラソンの世界、一発勝負の戦いに迫ります。
出演者(主音声解説) 有森 裕子
1992年バルセロナオリンピック(マラソン)銀メダル 1996年アトランタオリンピック(マラソン)銅メダル
出演者(主音声解説) 野口みずき
2004年アテネオリンピック(マラソン)金メダル
出演者(移動車) 福士加代子
2013年世界陸上選手権(マラソン)銅メダル
出演者(副音声) 増田明美
1984年ロサンゼルスオリンピック(マラソン)出場
出演者(リポーター/副音声) 小林祐梨子
2008年北京オリンピック(女子5000m)出場 2009年世界陸上選手権(女子5000m)出場
出演者(ラジオ解説) 金哲彦
1987年別府大分毎日マラソン3位 1989年東京国際マラソン3位