県内の市町村の魅力や新たな動き、地域の課題などを
1週間にわたってお伝えする地域ウイーク。
第8弾は「紀の川市ウイーク」。
9月11日~15日の5日間、紀の川市の話題や魅力をたっぷりとお伝えします。
放送予定は以下のとおりです。
9月11日(月)紀の川市ってどんなまち?
▽農家とドラァグクイーンの二足のわらじで活躍!
紀の川市在住のルルデイジーこと石郷岡大助さんがスタジオに生出演
▽実は農業だけじゃない!製造業も盛んな紀の川市。
わびたびでは、わんだーらんどが、地域に根ざして活躍する企業の工場を見学します!
9月12日(火)紀の川市のフルーツ・魅力!
▽「わかやまデリシャス」では、今が旬のイチジクを使ったレシピを大公開!
▽ 4年前に誕生した廃校を利用したステンドグラス工房もリポート
9月13日(水)頑張る紀の川人!
▽紀の川市出身のシンガーソングライター・TOMPEIさんが生出演で熱唱!
▽新たなアイデアで伝統工芸品・桐たんす作りに挑む職人夫婦の思いにも迫ります
9月14日(木)紀の川市 歴史と文化
▽「わかやま見つけ隊」では、紀の川市の農家が開発したタオルを紹介します
▽「タイムスケープ」は、紀の川流域の産業を取り上げます。
戦後まで和歌山を支えた産業 みかん・高野豆腐・綿織物をカラー化!
▽「わかやまアーカイブス」では、たま駅長でお馴染み「和歌山電鉄 貴志川線」が
廃線の危機から復活に至るまでの歴史を振り返ります
9月15日(金)紀の川市の暮らしを守る
▽ 山田アナが紀の川市の「ふくろう郵便局」から生中継!
▽「守る」では、ことしで改修から100年となる「紀の川」をテーマに、
改修の歴史を振り返るとともにに、新たな治水の取り組みを紹介します