趣味の園芸 やさいの時間
放送15周年!
野菜を育てる楽しみと感動をお届けします!!
2023年8月29日(火) 更新
さすてな菜園 プランター 「トウモロコシ 真夏に食べる?それとも植える?」
初回放送日: 2022年8月14日
真夏から始められるトウモロコシの“抑制栽培”を紹介。上手に育てれば、生育期間も短く、夏収穫よりも糖度が高くて甘い、秋収穫のトウモロコシが楽しめるかも。 夏から育てて秋収穫を目指すトウモロコシ。抑制栽培用のタネを選び、再生プラのプランターに直まき。ひと穴3粒、発芽後に間引いて1本に。歯抜けコーンにならないよう最低4株以上を隣り合わせて栽培し、確実に受粉させるのがポイント。10月、ヒゲが茶色になり実の先端が黄色になったら収穫タイミング。ほか、ヘチマとバタフライピーのグリーンカーテン。出演:深町貴子(園芸家)、カミナリ、川島夕空
- 番組情報
- その他の情報
- 詳細記事