お知らせ

  • 再放送決定!14(土)午後3時 29(日)午後6時

この番組について

眼下に有明海が広がる長崎・雲仙岳のふもとに、花が咲き誇ることで知られる野菜畑があります。観賞用とは異なる小さく可憐は花は、タネを採るために咲かせているものです。 畑のあるじは岩﨑政利さん。「黒田五寸ニンジン」「雲仙こぶ高菜」「横川つばめ大根」といった在来種の野菜の命を、採ったタネから育てることでつなげて40年。岩﨑さんが作り続けなければ消えてしまったであろう野菜は数知れず。今も50種類のタネを守っています。 「堅さ」や「苦み」にさえあふれる野菜は、逆に味が濃くて風味豊かだと料理人たちから強く支持されています。岩﨑さんの野菜にほれて移住してきたシェフ原川慎一郎さんが、もうひとりの主人公。 土とつながる喜びに満ちた、未来への希望あふれる畑仕事ドキュメント。

  • 出演 岩﨑政利さん (農家)

    長崎・雲仙の農家。在来種野菜のタネを採って育てること40年。岩﨑さんの畑は、空から見ると”ストライプ模様”。多品種の野菜を育てているから。春にはいろんな野菜の可憐で力強い花が畑に咲き誇り、妻との”お花見”を楽しみにしている。

  • 出演 原川慎一郎さん (料理人)

    野菜との”真剣勝負”からその滋味を最大限に引き出す料理人。岩﨑政利さんの野菜にほれこんで、3年前に東京から雲仙に移住。地元の温泉水も生かした料理でレストランを営む。

  • 河合優実

再放送

  • Eテレ
    10月14日(土)午後3時
  • Eテレ
    10月29日(日)午後6時

直近で放送したエピソード