美の壺

今年は19年目!これからも、暮らしの中の多彩な「美」を伝えます!

共有

「高貴な輝き 絹」

初回放送日:2024年5月22日

蚕の繭から作られる「生糸」。長野の工房が繭を塩蔵して作るのは?!▽生糸だけで作る着物「生絹」の風合い▽布団などに用いられる「真綿」。繭を押し広げて作る真綿作りの職人技▽春日大社の春日祭で天皇の勅使に贈られる「真綿の禄」。勅祭を特別撮影!▽絵画に欠かせない「絵絹(えぎぬ)」。日本画家・福田平八郎が絹に描いた「牡丹」の秘密を解剖!▽絹ならではの技法「裏彩色」で表現する驚きの表情!<File606>

出演者・キャストほか

  • 勝山 健史
    織物工房代表
  • 大金 晶子
    繊維造形作家
  • 宮𢌞 正明
    日本画家・東京大学名誉教授
  • 京都 絵美
    日本画家・嵯峨美術大学准教授