こころの時代〜宗教・人生〜
その言葉が道をひらく
2023年8月29日(火) 更新
医師と禅僧 生と死をめぐる対話
初回放送日: 2023年9月17日
人はどうすれば喪失を乗り越えられるのか?がんの専門医である垣添忠生さんは、妻をがんで亡くし深い喪失感を味わった。禅僧ネルケ無方さんと語り合う生と死をめぐる対話。 元国立がんセンターの総長で、現在は日本対がん協会会長を務める垣添忠生さん。がんで苦しむ人を無くしたいと活動する一方、妻をがんで亡くし、深い喪失感を味わった。長い間、宗教者との対話を望んでいた垣添さんが、母をがんで亡くし、禅の道に入った禅僧、ネルケ無方さんと語り合う。生とは何か、死とは何か。人はいかにすれば喪失を超えて生きられるのか。山深くにある修行道場、安泰寺を舞台に交わされる医師と禅僧との対話。
- 番組情報
- その他の情報
- 詳細記事
ギャラリー
- 垣添忠生さんとネルケ無方さんの対談の様子
- 兵庫県の山深くにある禅の修行道場 安泰寺
- 自給自足の安泰寺 ネルケ無方さんも母をがんで亡くし、禅の道に入った
- 今回の対話に先だって、垣添さんは修行道場の生活も体験