小雪と発酵おばあちゃん

発酵食名人のおばあちゃんから、”おいしくて栄養たっぷり!伝統の味”を受け継ぎます

共有

三五八の一夜漬け焼

レシピ公開日:2023年11月19日午後6:02

  • 福島の料理

材料

つくりやすい分量
  • 魚介(イカ、ホタテ、紅鮭、お刺身など)
    お好みで
  • 肉(鳥、豚、牛など)
    お好みで
  • 三五八
    材料の重さに対して10%

つくり方

食べやすい大きさに魚介や肉を切る。

三五八を全体に塗り込む。

密閉容器や袋に入れ冷蔵庫に一晩(半日)保存。

フライパンに油をひかずに焼く。 (三五八は焦げやすいのでご注意。適宜、アルミホイルなどご使用ください)

※三五八を塗った食材を冷凍庫に入れると長期保存が可能に。 ※漬け床である三五八は漬けるたびに変えた方が美味。

このレシピのエピソード