シャリバ
レシピ公開日:2023年7月17日 午後10:00大帝国を築いたフビライ・ハーンが絶賛したシャリバ。ペルシャ料理店のキャラバンディさんが教えてくれたシンプルなシャリバと、かつて使われたという龍涎香(りゅうぜんこう)の風味を再現したシャーベット。異国情緒あふれるエキゾチックなスイーツをご賞味あれ!
エコール 辻 東京 中濱 尚美 先生
材料 5人分
- ◆シャリバ5人分
- 水125ml
- きび糖250g
- ペパーミント10g
- りんご酢20ml
- ロックアイス適量
- 水または炭酸水適量
- ミント適量
- ◆シャリバ(フローズン)5人分
- 龍涎香(りゅうぜんこう)風味水
- 水100ml
- バニラのさや1本
- セイジ大さじ1(1.6g)
- オールスパイスパウダー小さじ1/2(0.4g)
- ナツメグパウダー小さじ1(1.5g)
- サフランひとつまみ
- フェンネルホール小さじ1(1.5g)
- 粉末昆布小さじ1(1.7g)
- タマリンドペースト1g
- その他
- りんご 番組ではふじを使用2個(500~650g)
- 水375ml
- グラニュー糖135g
- ローズウォーター適量
- バニラエッセンス適量
- グレナデンシロップ45ml
- ミント適量
シャリバの準備
1
ペパーミントを洗っておく。
シャリバをつくる
1
鍋に水、きび糖を入れ、105℃まで煮詰める。
※吹きこぼれないように大きめの鍋(直径18㎝以上)を使う。
2
準備1のペパーミントを加え、110℃まで煮詰める。
3
りんご酢を加え、30秒ほど沸かす。
4
別の容器にこし、冷やす。
5
ロックアイス入りのグラスに4を入れ、3倍の水(炭酸水)で割り、ミントを飾る。
シャリバ(フローズン)をつくる
1
りんごの皮をむいて種をとり、16等分にカットする。
2
鍋に水、グラニュー糖を入れて沸騰させ、1を5~10分煮る。
3
別の鍋に【龍涎香(りゅうぜんこう)風味水】の材料を入れて沸騰させ、1分ほど煮る。
4
目の細かいこし器でこす。
5
2の粗熱がとれたら、ジューサーミキサーに煮汁ごと入れ、かくはんする。
6
4を30ml、ローズウォーター、バニラエッセンスを適量、グレナデンシロップを45ml加え、再度かくはんする。
7
バットに流し、冷凍庫に入れる。
8
表面が凍ってきたら、フォークでほぐす。 これを何度か繰り返し、シャーベット状にする。
9
器に盛り付け、ミントを飾る。
10 【食べごろと保存方法】
◆シャリバ(シロップ) 3日以内にお召し上がりください。 ◆シャリバ(フローズン) 冷凍庫で保存し、1週間以内にお召し上がりください。