ポークソテー キューバ風ソース
レシピ公開日:2023年7月18日 午前8:47いつも同じ味つけになりがちな「ポークソテー」ですが、夏におすすめのスパイシーな味わいの「キューバ風ソース」でご紹介。厚切りの豚肩ロース肉に、にんにく、オリーブ油、オレンジ果汁で下味をつけてから焼きます。キューバ風ソースの決め手になるのが、青とうがらし「ハラペーニョ」の酢漬けですが、身近な調味料の「ゆずこしょう」で代用。酢を加えて、パプリカパウダー、ライム、なども組み合わせてパンチのあるソースに!ジューシーに焼き上げた厚切り肉に、たっぷりかけていただきます。「とうもろこしご飯」と合わせてどうぞ!
料理研究家 坂田阿希子
材料 2人分
- 豚肩ロース肉 厚さ1.5~2cm2枚
- 塩少々
- 黒こしょう(粗びき)少々
- オリーブ油小さじ2
- A
- にんにく すりおろす1/2かけ分
- オレンジジュース 果汁100%大さじ2
- オリーブ油大さじ2
- B
- パプリカパウダー小さじ1
- クミンパウダー小さじ1
- ゆずこしょう小さじ1
- 酢小さじ2
- ライムの搾り汁大さじ1
- にんにく すりおろす(小)1かけ分
- オリーブ油大さじ2
- 塩小さじ1/3
- 好みの葉野菜 サニーレタスなどお好みで
- オレンジお好みで
- ピクルス きゅうりなどお好みで
- ハーブ ミント・パクチーなどお好みで
つくり方
1
豚肉は、塩と黒こしょうを両面にふる。ポリ袋などにAを入れてなじませ、「マリネ液」を作って豚肉を加えてもみ込む。袋の口を閉じ、冷蔵庫に約1時間おく。Bを混ぜ合わせて「キューバ風ソース」を作る。
2
(1)の豚肉は、「マリネ液」を軽くきり、オリーブ油を熱したフライパンで、途中上下を返し、中火で5~6分間焼く。最後に、残った「マリネ液」を加えて、豚肉にしっかり煮からめる。
3
皿に盛ったら「キューバ風ソース」をかけ、お好みで、オレンジ、ピクルス、ハーブなどを添える。さらに、「キューバ風ソース」は添えて、お好みの量をかけて食べる。