メープルシロップ調味料(なごり液)活用レシピ

レシピ公開日:2024年1月11日午前9:00

ようこそ!和食とメープルシロップの世界・・・メープルシロップを知り尽くした“日本に住むカナダの人たち”は「和食に合わせる」という意外な使い方をしていました。和食に合う理由がメープルシロップが持つ香り成分。しょうゆ、みそ、かつお節が持つ香り成分と似ているため、相乗効果により和の風味をより強く感じやすくなるのです。さらにメープルシロップは実は“苦み”を多く含んでいます。人の味覚は苦みをひときわ強く感じます。メープルシロップを料理に足すと味を感じる時間が長くなるのです。そこで作ったのが万能な「余韻調味料なごり液」!なごり液を使った親子丼、茶わん蒸し、そばのレシピと一緒にご紹介!

材料

原液(125mL)を作る場合
  • なごり液の原液(125mL)
    • しょうゆ
      大さじ6
    • メープルシロップ
      大さじ2
    • 小さじ1
  • 茶わん蒸しの材料(4~5個分)
    • なごり液
      大さじ3と1/2
    • 300mL
    • 2個
    • 鶏肉
      50g(5等分にしておく)
    • しいたけ薄切り
      1個
    • ぎんなん
      4~5個
    • ミツバ
      適量
  • 親子丼の材料(2人前)
    • なごり液
      大さじ3
    • 60mL
    • 4個
    • 鶏もも肉ひとくち大
      150g
    • たまねぎ薄切り
      1/4個
    • ミツバ
      適量
    • ごはん
      2杯分
  • そばの材料(2人前)
    • なごり液
      大さじ5
    • 500mL
    • そば
      200g
    • 長ねぎ小口切り
      適量

なごり液の作り方

器にメープルシロップとしょうゆ、酢を入れてよく混ぜ合わせる。

使う量に合わせて作ろう。2倍の量を作りたい場合は、すべての材料を倍にしてください

いつでも簡単に作れてこんなに使える!

料理の一例! ・親子丼、カツ丼 ・煮物や、イワシなどの煮魚にも ・天つゆ、そばつゆ、湯豆腐など 水でお好みの濃さに!

保存する場合は、2~3日をめどに使い切るのがオススメです。

<なごり液活用レシピ>茶わん蒸しの作り方

ボウルで卵をよく溶いてから、なごり液(大さじ3と1/2)、水(300mL)を加えて混ぜ合わせ、ザルなどでこす

耐熱の器に鶏肉とぎんなん、しいたけを入れ、[1]の卵液を静かに注ぎ1つずつラップをかける

蒸気の上がった蒸し器に[2]を入れ、強火2分、弱火10分ほど加熱する。

卵液の固まりがゆるい場合、弱火の加熱時間を追加してください

<なごり液活用レシピ>親子丼の作り方

小鍋に、なごり液(大さじ3)、水(60mL)と鶏肉とたまねぎを入れ、鶏肉に火が通るまで中火で3、4分加熱する。

溶き卵をよく混ぜながら全体に回し入れ、中火で2分ほど加熱し、半熟で火を止める

丼にごはんを盛り[2]をかけミツバをのせる。

鍋のサイズにより1人分ずつ作る場合[1]~[3]を繰り返す

<なごり液活用レシピ>そばの作り方

鍋に、なごり液(大さじ5)、水(500mL)を入れ ひと煮立ちさせる

お好みの硬さにゆでたそばを[1]に加え温める。

[2]を器に盛り、長ねぎをちらす。

このレシピのエピソード